◆チケットご購入前に下記を必ずご一読・ご了承の上でお申し込みくださいませ。
「《辻井伸行 ショパン・スペシャル》独奏曲×協奏曲 (5/16.17)
《辻井伸行 ショパン・スペシャル》協奏曲連続演奏(5/21)」
新型コロナウイルス感染症対策およびご来場される皆さまへのお願い
■■本公演はマスクを着用されていない方のご入場はお断りいたします。■■
※ご鑑賞中も含め、ホール内では常時、口と鼻を確実に覆ってマスクを着用してください。
※出演者(指揮者・オーケストラ)・演奏曲目は日によって異なります。
世界が驚嘆!辻井伸行ならではの、甘美で、優しく、 心を揺さぶるショパンを体感する特別なコンサート
《辻井伸行 ショパン・スペシャル》独奏曲×協奏曲 (5/16.17) 《辻井伸行 ショパン・スペシャル》協奏曲連続演奏(5/21)
- 辻井伸行秋山和慶(5/16,17出演)日本センチュリー交響楽団(5/16.17出演)現田茂夫(5/21出演)大阪フィルハーモニー交響楽団(5/21出演)
日程:2022年5月16日(月)19:00開演(18:15開場)
会場:サントリーホール
料金:【完売】S席 10,000円/A席 8,500円/B席 7,000円/C席 5,500円(全席指定・税込)
日程:2022年5月17日(火)19:00開演(18:15開場)
会場:サントリーホール
料金:【完売】S席 10,000円/A席 8,500円/B席 7,000円/C席 5,500円(全席指定・税込)
日程:2022年5月21日(土)15:00開演(14:15開場)
会場:東京オペラシティコンサートホール
料金:【完売】S席 12,000円/A席 10,000円/B席8,000円(全席指定・税込)
※出演者(指揮者・オーケストラ)・演奏曲目・料金等は日によって異なります。
5/16(月)《辻井伸行 ショパン・スペシャル》独奏曲×協奏曲
【出演者】辻井伸行(ピアノ) 秋山和慶(指揮) 日本センチュリー交響楽団
【演奏曲目】
ショパン:2つのノクターン (Op.9-1,2)
12のエチュード Op.10(別れの曲、黒鍵、革命、他全12曲)
ピアノ協奏曲第1番
===============================
5/17(火)《辻井伸行 ショパン・スペシャル》独奏曲×協奏曲
【出演者】辻井伸行(ピアノ) 秋山和慶(指揮)日本センチュリー交響楽団
【演奏曲目】
ショパン:ワルツ第5番
アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ
スケルツォ第1番
バラード第1番
ピアノ協奏曲第2番
===============================
5/21(土)《辻井伸行 ショパン・スペシャル》協奏曲連続演奏
【出演者】辻井伸行(ピアノ) 現田茂夫(指揮) 大阪フィルハーモニー交響楽団
【演奏曲目】※演奏順はコンサート前半に第2番、休憩をはさんで後半に第1番を演奏します
ショパン:ピアノ協奏曲第2番
ピアノ協奏曲第1番
===============================
辻井伸行(ピアノ) Nobuyuki Tsujii, piano
2009年6月「第13回ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」において日本人として初優勝を飾る。以来、世界的なピアニストのひとりとして活躍し、ニューヨークのカーネギーホールの主催公演やイギリス最大の音楽祭「プロムス」などに出演し大成功を収めたほか、ウィーン楽友協会やベルリン・フィルハーモニー、パリのシャンゼリゼ劇場などの世界の著名なホールで例年コンサートを開催し、高い評価と多くの聴衆の支持を受けている。また、欧米の一流オーケストラからのソリストとしての出演希望も数多く寄せられ、ゲルギエフやアシュケナージなどの世界的指揮者からも高い評価を受けており、これまでに数多くの共演を行っている。
秋山和慶(指揮) Akiyama Kazuyoshi,conductor ※5/16.17出演
1941年生まれ。アメリカ響音楽監督、バンクーバー響音楽監督(現在桂冠指揮者)、シラキュース響音楽監督、東京響音楽監督・常任指揮者、大阪フィル首席指揮者、札幌響首席指揮者、広島響首席指揮者、九州響首席指揮者などを歴任。これまでにサントリー音楽賞、渡邉暁雄音楽基金特別賞、川崎市文化賞をはじめ、東響とともに毎日芸術賞、京都音楽大賞、モービル音楽賞を受賞。2001年紫綬褒章、2011年旭日小綬章を受章。2014年度文化功労者に選出、また中国文化賞(広島)、徳島県表彰特別功労賞を受賞。現在、中部フィル芸術監督・首席指揮者、日本センチュリー響ミュージックアドバイザー、東響桂冠指揮者、広響終身名誉指揮者、九響桂冠指揮者、洗足学園音楽大学芸術監督・特別教授、京都市立芸術大学客員教授など多くの任を務めている。
日本センチュリー交響楽団 Japan Century Symphony Orchestra ※5/16.17出演
日本センチュリー交響楽団は1989年に活動を開始し、2019年に楽団創立30周年を迎えた。現在は50名のメンバーが在籍。飯森範親が首席指揮者、秋山和慶がミュージックアドバイザーを務め、2021年4月より久石譲が首席客演指揮者に就任。ザ・シンフォニーホールで開催するシンフォニー定期演奏会、ハイドンの交響曲全曲演奏・録音プロジェクト「ハイドンマラソン」に加えて、豊中市立文化芸術センターでの名曲シリーズを展開する。オーケストラ体感コンサート「タッチ・ジ・オーケストラ」、ユースオーケストラの運営といった教育プログラム、「豊中まちなかクラシック」(豊中市)、「ルシオール街かどコンサート」(滋賀県守山市)等の地域連携事業にも力を入れている。現田茂夫(指揮) Shigeo Genda, conductor※5/21出演
東京音楽大学作曲指揮専攻で汐澤安彦、三石精一両氏に師事。その後東京藝術大学で佐藤功太郎、遠藤雅古両氏に師事。1985年安宅賞受賞。 神奈川フィルハーモニー管弦楽団名誉指揮者。他、国内外の主要オーケストラも指揮し好評を得ている。 世界的チェリスト故ロストロポーヴィチ氏と上皇后陛下の古希祝賀コンサート等でも共演し好評を博す。 オペラ指揮者としても経験豊かで、東京二期会、関西二期会、錦織健プロデュースオペラほか、海外の劇場での指揮も行っている。また、ペドロッティ国際指揮者コンクール(イタリア)の審査員やNHK-FMラジオのパーソナリティを3年間務めるなどバラエティに富んだ活動を行っている。
大阪フィルハーモニー交響楽団 Osaka Philharmonic Orchestra※5/21出演
1947年朝比奈隆を中心に「関西交響楽団」という名称で創立、1960年改称。創立から2001年までの55年に亘り朝比奈隆が音楽総監督・常任指揮者を務めた。大植英次音楽監督時代には「星空コンサート」「大阪クラシック」といった大型プロジェクトで注目を集め、2014~2016シーズンは井上道義を首席指揮者に迎え、「ショスタコーヴィチ/交響曲第4番」「交響曲第7番」「交響曲第11番」の録音で高い評価を得た。2018年4月、尾高忠明が音楽監督に就任。現在、フェスティバルホール(大阪・中之島)を中心に全国各地で演奏活動を展開している。2017年度文化庁芸術祭・優秀賞受賞。2017・2018年度関西音楽クリティック・クラブ賞本賞、大阪文化祭賞を二年連続で受賞。2022年、創立75周年を迎える。
*********************************************************************************************◆チケットご購入前に下記を必ずご一読・ご了承の上でお申し込みくださいませ。
「《辻井伸行 ショパン・スペシャル》 独奏曲×協奏曲
《辻井伸行 ショパン・スペシャル》協奏曲連続演奏
新型コロナウイルス感染症対策およびご来場される皆さまへのお願い
■■本公演はマスクを着用されていない方のご入場はお断りいたします。■■
※ご鑑賞中も含め、ホール内では常時、口と鼻を確実に覆ってマスクを着用してください。
-------------------------------------------------------------------------------
■5/16(月),17(火)サントリーホール公演 《辻井伸行 ショパン・スペシャル》独奏曲×協奏曲 感染症対策チェックリストはこちら
■5/21(土)東京オペラシティ公演 《辻井伸行 ショパン・スペシャル》協奏曲連続演奏 感染症対策チェックリストはこちら
-------------------------------------------------------------------------------
※チケットはお1人様4枚までとさせていただきます。
※未就学児のご入場はお断りいたします。
※止むを得ない事情により出演者・曲目・曲順等が変更になる場合がございます。
※車椅子でご来場されるお客様はご購入前に必ずチケットスペース(03-3234-9999)まで、お問い合わせください。
※新型コロナウィルス感染症対策の最新情報・ご来場のお客様へのお願いはチケットスペースHP(https://www.ints.co.jp/)をご確認ください。
主催/企画・制作:エイベックス・クラシックス・インターナショナル
辻井伸行オフィシャル・エアライン:全日本空輸株式会社
制作協力:インタースペース
=========================================================
Photo:Shigeo Genda:©K.Miura,日本センチュリー交響楽団:©Masaharu Eguchi,大阪フィルハーモニー交響楽団:©飯島隆
=========================================================- Copyright INTERSPACE INC. All rights reserved.